これまでの展覧会
Past exhibitions

Past exhibitions

後藤成子 絵画展 MOI AUSSI JE VOUS AIME



・会期:5/19(日)~25(土)11:00~17:00
・パーティー:5/19(土)14:00~17:00

MOI AUSSI JE VOUS AIMEー私も愛しているよー
初日はギャラリーにてプチパーティーをいたします。
軽食を用意しておりますので、お気軽にお出かけ下さい。

渥美幸裕 Japanese guitar in 鎌倉



・開催日:5/12(日)14:00開演(13:30開場) 30名限定 
・料金:税込¥3,500(1ドリンク付き、当日払い)
・お申込・お問合せ:
    北鎌倉ギャラリー月 TEL:080-1751-9206  gallery@semimal.com
    蟬丸工房 TEL/FAX:0467-22-2913 info@semimal.com

日本音楽の伝統にギターで挑戦する、渥美幸裕の鎌倉で初めてのJapanese guitar演奏会です。
「日本人ならではの音楽を世界に届けたいと思い立ち、伝統邦楽の研究を2012年より始めました。
そのエッセンスをギターに落とし込むことで生まれた新たな表現を是非体験してください。」
詳細はホームページをご覧下さい。https://atsumiyukihiro.net/

2024蟬丸個展【明月空観】



★《北鎌倉ギャラリー月》1周年記念
 《スタジオ雪》オープン記念

・会期:4/27(土)~5/6(月祝)11:00~18:00
・絵付けワークショップ:4/28(日)~6(月)
★パーティー:4/27(土)16:00~19:00(参加自由)
       
北鎌倉の明月谷戸、陶芸家・河村蜻山の陶芸工房跡地に
アートスポット【明月空観(めいげつくうかん)】が誕生しました!
・《蟬丸工房》造形作家・蟬丸の個人工房
・《北鎌倉ギャラリー月》多目的ギャラリー
・《スタジオ雪》教室&レンタルスペース
300坪の敷地には3つの建物があり、総称を【明月空観】と命名。
これから皆様にも是非活用していただきたいです。
会場の下見を兼ねて、新緑の北鎌倉にどうぞお出掛け下さい!
蟬丸個展、パーティーともにお楽しみくださいませ。

蔵書票 騎士物語



・会期:4/6(土)~14(日)
・オープン:11:00~17:00 ※4/10(水)休廊

書籍の所有者名を記した小版画・蔵書票は、書籍の歴史と共にあります。
いろいろな希少を凝らしたデザインは「紙の宝石」と呼ばれ、
多くのコレクタ―たちを魅了してきました。
今回の展示は、蔵書票のデザインの中でも重要な位置を占める
様々な騎士たちを特集いたします。
「長靴を履いた猫」もあります。

月猫展



・会期:3/2(土)~17(日)
・オープン:金、土、日 11:00~17:00
     (※ 月~木は休廊いたします )
・絵付けワークショップ開催
 
蟬丸作品の展示と絵付けワークショップをいたします。
早春の北鎌倉、桜の蕾も膨らむ季節です。
絵付けワークショップを楽しみながら、のんびりまったりお過ごしください!
週末の金、土、日にお待ちしております。
(それ以外の日程希望はご連絡下さいませ)

薯版 続・行人句抄展 ー尾崎喜八没後50年記念ー



・会期:2/2(金)~12(月・祝)11:00~17:00
 ※2/4(日)は休廊

晩年北鎌倉に移り住んだ詩人・尾崎喜八没後50年の記念展覧会に、
2/4の命日・蝋梅忌を中心に、薯版画家の山室眞二さんが薯版を添えました。
併せて尾崎喜八詩画集原画なども展示します。
※山室眞二:北鎌倉在中、シンジュサン工房主催・薯版画の制作・想定・造本を行う
« 1 2 3 4 5 6 7 8 »

- CafeLog -