2023.04.03
蟬丸日記 今日の新作
2023.03.16
蟬丸日記 蟬丸個展2023【NEW WORK】のDM
2023.02.01
蟬丸日記 確定申告
初めての確定申告が完了しました!
今まで法人でしたがいろいろ変化があったため、昨年個人事業主で開業しました。法人の時は税理士に丸投げしていたのですが、今回から自分でやることにしました。といっても今年は法人から白色になって、個人事業主を開業して青色になってなど途中経過や開業時の様々なことがあり複雑な構造なので、「青色申告会」に入り手ほどきを受けることにしました。
青色申告会、市役所、税務署など何度も行って書類を揃え、領収書や請求書などまとめ、2月過ぎると混むから早く済ませようと頑張りました!
今年さえクリアできれば来年はそんなに大変ではないハズ、と信じてどうにか一段落です~。
今まで法人でしたがいろいろ変化があったため、昨年個人事業主で開業しました。法人の時は税理士に丸投げしていたのですが、今回から自分でやることにしました。といっても今年は法人から白色になって、個人事業主を開業して青色になってなど途中経過や開業時の様々なことがあり複雑な構造なので、「青色申告会」に入り手ほどきを受けることにしました。
青色申告会、市役所、税務署など何度も行って書類を揃え、領収書や請求書などまとめ、2月過ぎると混むから早く済ませようと頑張りました!
今年さえクリアできれば来年はそんなに大変ではないハズ、と信じてどうにか一段落です~。
2023.01.20
蟬丸日記 【蟬丸源氏物語2023 NEW JOURNEY】

2004年から5年かけて制作した「蟬丸源氏物語」シリーズが旅立つことになりました。その前に全作品の展覧会をというお話があり、【蟬丸源氏物語2023 NEW JOURNEY】と題し2023年1月8~13日の会期で展覧会を開催しました。
ここ何年も箱に入って暗い中に閉じ込められていた作品を出し、1体づつチェックして傷んだところは直し、全作品コーティングし直し、備品の木製も塗りなおし、皆様に綺麗な姿を見て頂けるようお色直しをしました。全作品を並べるために、板と足で組む雛段も作成し(ヤスリ掛け、組立、塗装も)、作品を二段にして展示しました。DMやポスター制作などもあるため、準備に1か月近く掛かりましたね。
全作品57セット並べると圧巻で、結構なボリュームになりました。
こんなに綺麗なのに今まで閉じ込めていてごめんね、みんなに晴姿を見てもらおうね、手放すのは寂しいけれど嫁入り先で幸せになってね、と見るたびに感慨深く本当に花嫁の父の心境でした。
ご覧いただいたお客様にはとても好評で、遠方からお出掛けいただいたり、久しぶりにお会いする方など会場も盛り上がり、とても良い会期となりました。
こうやって一つづつ昔の殻を脱いで行く先に、今までとは少し違う世界があるでしょうか…
2023.01.01
蟬丸日記 ご挨拶

新しいウェブサイトには、不定期のブログコーナーを設けました。
今回はご挨拶を兼ねて。
ここ数年の社会はもちろん自分にもある目まぐるしい変化の中で、いろいろ断捨離をして新しく構築することにしました。必要なもの、必要でない事、増えたもの、失ったもの…多々ありますが全てを一度リセットです。そしてまた始めましょう。
不思議な事に、そうすると新しいことが芽吹いてきます。
2023年には現在あるショールームを他の作家も使えるギャラリーにします。その《北鎌倉ギャラリー 月》で、ゴールデンウィークに蟬丸の新作展と新しいギャラリーオープンのお披露目を開催するため、準備していますが、準備って結構大変ですね。ギャラリーの整備、パンフレット作成、個展やグループ展の打診…
やることが盛りだくさんですが、作品制作も手を抜かず、無理のないように少しずつ新しいことをこなしていきたいと思います。